初心者の為のHSP入門その② [HSP基礎編]

HSP入門です、今回はStep4。

■Step4.訳もわからずStep3で書いた『picload "HSP3TTL.JPG"』。
 スクリプトの構成としては『命令(ステートメント)』+『パラメータ』が基本らしい。
 
 以下がコマンド『picload』の解説。
HSPcommand0001_1.jpg

 今回のポイントは、
 ①命令 + パラメータで行なう作業の内容を指定する
 ②命令とパラメータの間には、スペースが空いていること  ・・・フムフム。

 続けて新たなコマンド『cls』『mes』を覚える
 以下解説。
HSPcommand0002_1.jpg
 『cls』パラメータ補足:( 0=白 / 1=明るい灰色 / 2=灰色 / 3=暗い灰色 / 4=黒 )
 
 なるほどclsは画面の初期化で、mesは文章表示、了解です。

 エディターで入力し"F5"キーを押す。
HSP_demo004.jpg

 はい、出来ました~。 試しにclsパラメーターに2を入れてみると、
HSP_demo005.jpg

 バックグラウンドが灰色になりました。

 今回のポイントは、
 ①パラメータに文字列、またはファイル名を指定する時、必ず「"」で両端を囲む。
 
次回:初心者の為のHSP入門その③


nice!(0)  コメント(93)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

初心者の為のHSP入門その① [HSP基礎編]

HSP_demo002.jpg

さてさて。ちょいと仕事が立て込みまして間があいてしまいました、まあゆっくりやっていこうと思います。

HSP入門です。さっそくStart!!

入門編は全部で1Step ~ 8Step + Finalで講座の流れは以下の通り

Step1/作業フォルダを確認しよう
Step2/HSPスクリプトエディタを使ってみよう
Step3/超カンタンスクリプト
Step4/命令を出そう
Step5/スクリプトに旗を立てよう
Step6/これがランチャー?!
Step7/変数を使ってみよう
Step8/さらに高度な条件判断
Final/まだまだ続く道

----------------------------------------

■Step1はマイドキュメントにフォルダを作り必要な画像データをコピーするだけです。
 ここでのポイントは『HSPの各データはマイドキュメント下に置く』です。

■Step2はスクリプトエディターの解説。覚えておくべき事といえば
 『HSPのスクリプトの拡張子は .HSP になります』と、これだけ。

■Step3は先ほどのスクリプトエディターを使って簡単なスクリプトを書いてみる。
 Step1でコピーした”HSP3TTL.JPG”という画像ファイルを表示するといスクリプト、
 
 『picload "HSP3TTL.JPG"』をエディターに入力。

 "F5"キーを押して(*記述されたスクリプトのコンパイル+実行)結果を見ると、
HSP_demo003.jpg 
 こんな感じ。

超カンタン!というか、これがゲーム製作に繋がっていくんでしょうかね~?

次回:初心者の為のHSP入門その②






タグ:HSP
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

HSPをいろいろやってみる [HSP基礎編]

さて時間が開いてしまいましたが(GWなもんで・・)
先日導入したHSPをいろいろ見てみましょうか。

デスクトップにアイコンが出来ていました。

icon_HSPSE.jpg■HSPスクリプトエディタ



icon_HSPTV.jpg■HSPTVブラウザ



icon_demo.jpg■サンプルデモ



の三つです、一個ずつクリックしてみました。

■HSPスクリプトエディタ
HSPSE001.jpg
ん~、まさにエディターといった感じのシンプル画面ですね。
なにをしたら良いのかわからないので次へ。

■HSPTVブラウザ
HSPTV.jpg
このブラウザからしかゲームが出来ないのかな!?
みなさんゲーム作りに奮闘している感じです、自分もどこまでできるのか・・。

■サンプルデモ
HSP_demo001.jpg
この窓そのものがHSPのデモプログラムだそうだ。
ほう~、そうですか、よくわかりませんが見た感じ[初心者のためのHSP入門]に行くしかないようですね。

次回:初心者のためのHSP入門その1

タグ:HSP
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

HSP導入~ [HSP基礎編]

さてHSPの導入です。

公式HPをのぞいてみますと最新版はHSP3.1
HSP_main.jpg

ざっとページは流し読み、早速ダウンロードのページへ!

HSP_v3.1_main.jpg

ここも特長などさらっと読みましたら、ダウンロードボタンをポチっっと。

HSP_v3.1_download.jpg

おっとまだでしたか、ここは①に自分のメールアドレス ②で今度こそダウンロードかな。

HSP_v3.1_download2.jpg

保存完了!

HSP_v3.1_exe.jpg

あとは普通にインストールして

HSP_v3.1_menu.jpg

完了~、これだけでいいとは。かなり簡単でした。

次回、HSPをいろいろやってみる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

準備② ツールを吟味する [準備]

なにを使ってゲームを作成するか、これ結構重要ですよね。


ふりーむ.jpg
”ふりーむ” で紹介されているツール群から気になるモノをチェック。

||アクション・シューティングゲームを創ろう!||
■[有料] アクションゲームツクール
・これは良さそうですね、でも有料か~、ほしいけど今回はお金をかけずにやりたいのでチェックのみ

||プログラミングでゲームを創ろう!||
■[無料] HSP
・初心者向けですと!、さらにアクション・シューティング・RPGと様々なゲーム製作が可能。 ほう~、
よさそうですね~。

||グラフィックを創ろう!||
■[無料] EDGE
・ドット画もやらないといけません。

||音楽・効果音を創ろう!||
■[無料/有料] 作曲ホイホイ/Music Factory
・”適当にボタンを押すだけで、それなりの音楽が作曲できてしまう”、これは良さそう。

■[無料] KanaWave/SWave
・”言葉を入力すると、それに合った効果音を自動的に作ってくれる”、すごいな~。
よく考えたらゼロから効果音作るって大変な事だね~。

■[無料] Waveファイルで効果音作成♪
・これも初心者向けですね、要チェック!

ん~これ以外にもたくさんあって迷うのですが、まずはなにはともあれプログラムなんで
[無料][初心者]キーワードから

『HSP』に決めようかと思います。

次回、HSP導入~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

準備① まずはググッてみましょうか。 [準備]

なにはともあれまずはGoogleでキーワード検索。

とりあえず ”ゲーム製作” で検索。

ん~いろいろあるけどイマイチ、その後いろいろなキーワードで検索をかけたんですが、

”アクションゲーム 作成”で出てきた

□ふりーむ![ ゲーム制作ツール集 ] 
ふりーむ.jpg
http://www.freem.ne.jp/contents/create/tool.html

ここがよさそうだ。

さまざまな無料ソフトが紹介されていて簡単な解説もついている、フムフム。

次回、気になったツールを紹介。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハジメマシテ [ご挨拶]

はじめましてCHIHAYAと申します。

このブログはタイトルの通り、プログラムなんてさっぱり!?という
文型人間がネットを駆使し、(できるだけお金をかけることなく・・)
ゲーム製作を試みてみようというブログになっています。

仕事をしながら少しずつやっていこうと思っています。

挫折する可能性もかなりあります。

ブログそのものもはじめてなので、

長い目でみてやってくださいませ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。